作品No.0247
No.0247「自然とクラス町」チーム探究学舎
自然とクラス町
チーム探究学舎
参加者:4名
東京ブロック
【作品の中で最も注目してみてほしいところ】
自然との体験を注目して水族館、動物園や川下りなど自然との触れ合いができる施設を多く作りました。
【「作品テーマ」をワールド上でどのように表現したか】
自然保護区域には山があり、そして道の端には木があります そして自然の良さを伝える為に水族館があります。 まさに「自然と暮らす町」でしょう。
【どのようなことを調べたか】
水素電車は、開発されていないかなーと思い水素電車を調べたらトヨタと東海道が開発中だったなど「こんなのあるかな?」と想像してみて調べたらあったから作ってみたものがあります。
【プログラミングなどを、どのように使ったか】
レッドストーン回路を使って、ダムの水を開放したり、閉じたりすることが出来るようにしました。 工夫した点は生き物の邪魔にならないようにダムの壁の中に回路が通る道を作ったところです。 回路があるダムの近くに環境にやさしい発電所を作りました。
【どのような計画をたてて制作をすすめたか】
毎週ZOOMで計画を立て、そして毎日夜にDiscordで通話しながら作業を進めていました