応募作品-2022年-
作品No.
5423
東京ブロック
ミドル
作品名
未来のピラミッド
チーム名
タートル
チームの特徴
小学4年生1名のチームです
チームメンバー
1名
作品の中で注目して
みてほしいところ

災害が起きた時、多くの人が避難できて安心に過ごせる建物を作りました。
建物の中には、食べ物、寝る場所、と運動できるばしょがあります。
ピラミッドの中に鉄を入れてできるだけ壊れないようにしました。
「作品テーマ」をワールド上で
どのように表現したか

インターネットでピラミッド型の建物は頑丈かと検索しました。すると、ピラミッド型は地震に強いとでてきました。また、ピラミッド型の屋根は大雪や台風に強いそうです。この情報を使って大きなピラミッド型の建物を作りました。より頑丈にするために、中に鉄の支柱を使用しました。
どのようなことを調べたか

MakeCodeを使って大きなネザーライトブロックのへいを作りました。ブロックを置いてエージェント後ろに動かす動きを100回繰り返すプログラムを作りました。
プログラミングなどを、
どのように使ったか

紙でスケジュールを書きました。毎週少しずつ進められるように1週間ごとのスケジュールを決めました。
どのような計画をたてて
制作をすすめたか

災害が発生して建物が破損した時に、すぐになおせるようにチェストに材料を収納しています。
THUMBNAIL

MAP
