第6回 Minecraftカップ

for teacher 教育版マインクラフトの
ライセンスについて

教育版マインクラフト
ライセンス購入の流れ

Minecraftカップに参加するためには、教育版マインクラフトが必要です。(通常版で制作された作品では参加できません)
教育版マインクラフトを利用するには、「教育版マインクラフト」と企業や学校などの組織が管理している「Microsoft 365」のアカウントが必要となります。ここではライセンス購入からサインインまでの流れを紹介します。

1 教育版マインクラフト公式ホームページから
インストーラーをダウンロードしお使いのパソコンにインストール

マインクラフトのアプリは公式サイトから無料でダウンロードできます。アクセスするとWindows用・MAC用・iPad用・Chrome Book用と端末ごとに最適なものが選択されていますので、そのまま「今すぐダウンロード」をクリックしインストーラーをダウンロードしてください。インストーラーを開いたら画面の指示に従って教育版マインクラフトをインストールしてください。

2 Microsoft 365アカウントを作成し、人数分のライセンスを購入

教育版マインクラフトをプレイするには学校または組織のアカウントでライセンスを購入し、サインインする必要があります。以下マインクラフトの公式サイトより、アカウント作成・ライセンス購入が行なえます。

3 Microsoft 365管理センターより、
ライセンス購入した人数分のユーザー登録を行う

アカウント作成ができたらMicrosoft 365管理センターにアクセスできるようになります。教育版マインクラフトを使用するユーザーの追加、ライセンスの追加購入などが行えます。教育版マインクラフトの使用者がサインインするための、ユーザー登録を行ってください。

4 登録したユーザー情報で、教育版マインクラフトにサインイン

ユーザー情報が登録できたら、そのユーザーのメールアドレス・パスワードでサインインができるようになります。教育版マインクラフトを起動して、サインインしてください。

大会事務局からのライセンス貸与について

教育版マインクラフトのライセンスは、2021年から学校外での利用も可能になったため、基本的に大会事務局での教育版マインクラフトの無条件での無償貸与はいたしません。以下の条件で申請をいただいた場合に限り、アカウントを提供させていただく予定です。提供数に限りがありますので、あらかじめご了承ください。

  • ※貸与するライセンスの利用期限は、本大会終了の2024年3月末までとなります。
  • ※今年の作品応募まで届かなかった人は、是非来年度のチャレンジに向けて、プログラミングやMakecodeなども調べて実践してみてください。
  • ※内容に虚偽があった場合、大会応募は取り消しとなります。ライセンスには上限があります。次年度においても同様の対応を想定しており、今年度よりも新規の方を優先とさせていただきます。

ライセンスの無償貸与条件

1 学校経由でご利用

Office365のプランでMinecraftが利用できない、もしくは特定の理由により今年度利用できない場合に限り提供する予定です。提供可能な数には限りがありますので、あらかじめご了承ください。申請が多い場合、確認させていただく場合がございます。

2 特別支援、学校以外の団体、個人でご利用

子どもの居場所づくりを支援している中間団体での活動で利用。
個人で利用したいが、保護者に大会についてしっかりと説明し、がんばって説得したが理解を得られない。教育版マインクラフトは有償で、大会から貸与するライセンスには上限があること、次年度は今年度よりも新規の方が優先となることをしっかりと伝えた上でそれでも難しい場合。

教育版マインクラフトのライセンス貸し出し申請については、マイページより行えます。

マイページ登録・
ログインはこちら