応募作品-2022年-
作品No.
6630
南関東ブロック
ミドル
作品名
アクアシェルター
チーム名
進め!マイクラ探検隊!
チームの特徴
全員が小学6年生で3人のチームです。 協力してワールドづくりに挑戦しました。
チームメンバー
3名
作品の中で注目して
みてほしいところ

最も注目してほしいところはドームの中にある住宅街です。
作品の中で、最も時間がかかりました。防災対策のため、クオーツのブロックで家を頑丈に作りました。また、ドームの中なので、地震後の二次災害(津波や、豪雨)を防ぐことができます。
「作品テーマ」をワールド上で
どのように表現したか

インターネットで、どのような災害があるのかを調べて、その災害による被害や影響をどのくらいおよぼすのかを調べました。また、そのための防災対策なども調べました。
どのようなことを調べたか

プログラミングやレットストーンを使うのは難しかったですが、たくさん作りました。例えば、レットストーンを使って自動収穫機を作りました。また、プログラミングを使ってドームを作りました。いろいろなプログラミングをつかったのでより好きになれました!
プログラミングなどを、
どのように使ったか

作業を始める前に、目標を決めて必要な作業を整理しました。どの作業を何日で終わらせるか、具体的な期限を設定して進めました。そのおかげで、途中で迷うことなく計画的に進めることができました。
どのような計画をたてて
制作をすすめたか

台風や地震による二次災害から身を守るための構造にし、安心して避難できることをテーマにしています。避難場所や施設が、災害後にも安全であるように工夫しました。
THUMBNAIL

MAP
