応募作品-2022年-
作品No.
6914
東京ブロック
ジュニア
作品名
鉄道虎太ビル
チーム名
災害から守る建物作る隊
チームの特徴
マイクラ上手。メイクコードやレッドストーン回路系(鉄道系)をたくさん使っています。
チームメンバー
1名
作品の中で注目して
みてほしいところ

周りに高い塀を建てて、高い場所と地下深い場所にシェルターを作りました。もしも地震の後に火事が起きても、すぐ天井から水が出てくるようにしました。
「作品テーマ」をワールド上で
どのように表現したか

東日本大震災のときの映像を見て、ものすごい高さの津波が来てたくさんの家や車が流れていました。そして、避難所の生活も見てどんな建物があったらいいか調べました。
どのようなことを調べたか

地下と地上から離れた場所に、2つシェルターを作って、どちらかのシェルターに入れなくても大丈夫なようにしました。
地下シェルターは入口をトラップドアで閉めています。食料はキッチンからホッパーで運びます。
また、メイクコードでエイジェントからプレイヤーまでをブロックで埋め尽くすプログラムを作り、床を作りました。
プログラミングなどを、
どのように使ったか

6-7月は、建物を作りました。
7-8月は、防災について考えながら、必要なものを追加していきました。
いろいろなものを作りたくて、ぎりぎりになってしまったけど、完成できてよかったです。
どのような計画をたてて
制作をすすめたか

シェルターに避難している人が、建物の中にあるキッチンで料理をして、料理をみんなに運べるようにした。
また、建物を囲むように高い塀を取りつけて、津波や洪水から守るようにしました。
災害が起きたとしても、できるだけいつものような生活ができることを目標にして作りました。
THUMBNAIL

MAP
