works 応募作品-2024年-

作品No. 4743
南関東ブロック たてもの部門
作品名
ひととさかながいっしょにすめるすいぞくかん
人と魚が一緒に住める水族館
チーム名
みなと
みなと
メイン画像
チームの特徴

プログラミングスクール iTeen(アイティーン)市川妙典校からのエントリーです。 マイクラが大好きな小学2年生です! 今回の作品制作に向けて、防災館に行って色々な災害に関する実体験や勉強をしました。

チームメンバー

1

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

人と魚がいっしょに住めるところです

未来の技術や万博についてどのように調べましたか?

未来の技術や万博についてどのように調べましたか?

インターネットでしらべました

レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーン回路やMakeCodeなど、動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

今回は挑戦できませんでしたが、次回は挑戦してみたいです。

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

計画は立てなかったですが、毎日頑張りました

パビリオンの中に表現した未来の技術は何ですか?

パビリオンの中に表現した未来の技術は何ですか?

人間と魚が一緒に暮らせる技術です