works 応募作品-2025年-

作品No. 5686
中国ブロック まちづくり部門
作品名
そらにうかぶとし
空に浮かぶ都市
チーム名
ぽるとぷろぐらみんぐ
ぽるとプログラミング
メイン画像
チームの特徴

ぽるとプログラミングの小学生と中学生のチームです。

チームメンバー

5

作品の中で最も注目してみてほしいところはどこですか?
苦労した点や、工夫したところなども教えてください。

作品の中で最も注目してみてほしいところはどこですか?苦労した点や、工夫したところなども教えてください。

空中に浮かんで災害に強くしました。エレベーターを作って、誰でも使いやすい建物にしました。建物の素材を鉄やコンクリートを使って、頑丈にしました。

どのようなことを調べましたか?本やネット等、何を使って調べたか。
場所や物、事柄を具体的にお書きください。

どのようなことを調べましたか?本やネット等、何を使って調べたか。場所や物、事柄を具体的にお書きください。

特に調べずに自分たちでアイデアを出して作りました。

プログラミングやレッドストーンなどに対して、
どのように挑戦しましたか?

プログラミングやレッドストーンなどに対して、どのように挑戦しましたか?

自動ドア、ボタンを押すと動くエレベーターをレッドストーン回路を利用して作りました。またストラクチャーブロックとコマンドブロックを利用して、都市を飛ばすプロペラを作りました。

どのような計画を立てて
制作をすすめていきましたか?

どのような計画を立てて制作をすすめていきましたか?

その日その日でやることを決めて取り組みました。

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現していますか?

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現していますか?

天空にあることで津波、洪水をさけられるようにしました。建物を丈夫な素材にして、台風が来ても壊れないようにしました。また災害にそなえて食料が貯められるようにしました。