応募作品-2025年-
作品No.
6124
近畿ブロック
まちづくり部門
作品名
かいじょうのてっぺき
海上の鉄壁
チーム名
こうべがくいんだいがくふぞくちゅうがっこうマイクラチームツー
神戸学院大学附属中学校マイクラチーム2

チームの特徴
神戸学院大学附属中学校パソコン部2年生です。個性的で創造力豊かなチームです。
チームメンバー
5名
作品の中で最も注目してみてほしいところはどこですか?
苦労した点や、工夫したところなども教えてください。

作った建築物でもっとも工夫したところは防波堤です。どんな大きな津波が来ても街を守れるようにできるようにされています。
どのようなことを調べましたか?本やネット等、何を使って調べたか。
場所や物、事柄を具体的にお書きください。

ネットなどで「竜巻 対処法」や「津波 どう防止する」などいろいろなことをネットで調べてマイクラでどのように工夫してどのように表現できるかを調べました。
プログラミングやレッドストーンなどに対して、
どのように挑戦しましたか?

コマンドやストラクチャーブロックなどで建物や土地などを効率よく作れるようにしたり、巨大な防波堤などを大量に作って工夫しました。
どのような計画を立てて
制作をすすめていきましたか?
みんなでしっかり作れるように計画を立てたり、夏休みで考える時間を使い、長い時間をかけて工夫をしたりして未知の災害から守れるようにする計画をしました。
「作品テーマ」をワールド上でどのように表現していますか?

海水を飲み水にできるようにする機械や、巨大な畑など自給自足が可能なようにしたり、船着き場を作って貿易が盛んになるように表現しました。