works 応募作品-2025年-

作品No. 6724
東海ブロック たてもの部門
作品名
まちをまもるたいいくかん
町を守る体育館
チーム名
こうきいいいいい
koukiiiiii
メイン画像
チームの特徴

プロクラ鈴鹿校で興味を持って参加

チームメンバー

1

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

入口の部分を2重にして山が近いから土砂崩れが来ても土や岩が入ってこないし、入り口が土などでふさがれても別の入り口から出入りできるようになっている。

災害や防災、レジリエンスについてどのように調べましたか?

災害や防災、レジリエンスについてどのように調べましたか?

先生や、親などのまわりの大人やインターネットで調べた。

レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーン回路やMakeCodeなど、動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーン回路やメイクコードを使うことはできなかったから次はレッドストーン回路を使って仕組みを作ってみたい。

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

締切までの時間がかなり短くなっていたので1日1時間など時間のスケジュールをたててつくっていた。

ワールドで表現した防災技術・レジリエンスは何ですか?

ワールドで表現した防災技術・レジリエンスは何ですか?

山が近いから土砂崩れなどの対策に対応している建物にした。
簡単に壊れないように、レンガ、コンクリートの2重構造にした。
席の後ろの部分に、食料や、災害用の水や飲料を備えてあるからいつ災害が起きても避難所として使える。