応募作品-2025年-
作品No.
7226
東海ブロック
たてもの部門
作品名
ひがいをなくせしんぼうさいまち
被害を無くせ!新防災町
チーム名
かみや
かみや
チームの特徴
小学6年生
チームメンバー
1名
作った建物の中で工夫したところはどこですか?
どんなに役に立たなさそうな機械でも、少しだけ便利な機械を作りました。
災害や防災、レジリエンスについてどのように調べましたか?
パソコンやスマホなどのインターネットでまず調べて、その次に本や学校で知ったりして調べました。
レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?
津波を壁で二重で守る機械をレッドストーンで作ったけど、自分が作ったのは手動なので、自動で津波を感じて壁を二重にする機械を作りたかったです。
スケジュールや作っていく計画を立てましたか?
まず、3分の1に分けて建築していき、次に作る機械を3分の1の1つの部屋ずつ決めて、しめきりの日まで考えて、遅れないように作りました。
ワールドで表現した防災技術・レジリエンスは何ですか?
洪水の時に町にある用水路のつながる所を閉じると人が多く暮らす所を閉じるしくみ