works 応募作品-2025年-

作品No. 7246
中国ブロック たてもの部門
作品名
あんぜんしぇるたー
安全シェルター
チーム名
おむらいす
オムライス
メイン画像
チームの特徴

2回目の出場です。前が楽しかったので今回も出場します。

チームメンバー

1

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

洪水や大雨から避難するために、地下室をつくったところです。

災害や防災、レジリエンスについてどのように調べましたか?

災害や防災、レジリエンスについてどのように調べましたか?

災害があったらどんなことにこまるかと、レジリエンスのことをグーグルで調べました。

レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーン回路やMakeCodeなど、動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

入口から水が入らないように、建物の入口をなくしました。そのかわり、コマンドブロックを使って、テレポーターをつくりました。
レッドストーン回路を使って、土砂崩れが起きた時用の脱出装置をつくりました。ボタンを推したらTNTが出てきて、上にジャンプするようにしました。

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

レジリエンスのことを調べたあと、どんな素材で作るかやどんな形にするかを絵にかきました。毎日の目標を考えてからつくりました。

ワールドで表現した防災技術・レジリエンスは何ですか?

ワールドで表現した防災技術・レジリエンスは何ですか?

災害から身を守るために安全な建物を作りたいと思って考えました。
かたい岩盤をつかって作って、入口をなくしたのと、緊急脱出用の装置もつくりました。