works 応募作品-2025年-

作品No. 7338
沖縄ブロック たてもの部門
作品名
チームビーハウス
TEAM B HOUSE
チーム名
ぱーむすえいごがくどうちーむびー
パームス英語学童 Team B
メイン画像
チームの特徴

授業でやっています。

チームメンバー

3

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

We built our house with strong and hard blocks.
かたくてじょうぶなブロックで家を作りました。

災害や防災、レジリエンスについてどのように調べましたか?

災害や防災、レジリエンスについてどのように調べましたか?

We looked it up with our teacher in class.
We watched news about disasters.
先生といっしょに授業でしらべました。
災害のニュースを見ました。

レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーン回路やMakeCodeなど、動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

We used redstone near the door.
ドアのところにレッドストーンを使いました。

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

このプロジェクトは、週に1回、2時間の授業を4回でやりました。
はじめの授業では、「災害」についてしらべて、どんなものを作るかをみんなでかんがえました。
2回目と3回目の授業では、マインクラフトで世界を作りました。
さいごの4回目の授業では、みんなでまとめのレポートを書きました。

ワールドで表現した防災技術・レジリエンスは何ですか?

ワールドで表現した防災技術・レジリエンスは何ですか?

We made a strong house so it won’t break during a tsunami or landslide.
つなみやどしゃさいがいでもこわれないように、じょうぶな家を作りました。