 応募作品-2025年-
        応募作品-2025年-
      
      
      
                    作品No.
                    7644
                  
                  
                    東京ブロック
                    たてもの部門
                  
                
                    作品名
                    
                      
                  
                  かるてっとあーきてくちゃ
                      カルテットアーキテクチャ
                    
                    チーム名
                    
                      
                  
                ちーむはひりほ
                      チームはひりほ
                     
                                  チームの特徴
新渡戸文化小学校の小学3年生のチームです。 初心者4人でがんばります!
チームメンバー
4名
作った建物の中で工夫したところはどこですか?
 
                                      外観に緑を取り入れ環境との融和を図りました。
屋上の農園、魚の養殖場を設けることで食料を自給できるようになり避難時の食糧問題を解決できるようになっています。
災害や防災、レジリエンスについてどのように調べましたか?
 
                                      レジリエンスという言葉を初めて聞いたので、その意味合いや災害に対する意識を学びました。
レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?
                 
                                      レッドストーン回路をつかって自動ドアの制作に取り組みました。makecodeは難しく挑戦できていません。
来年取り組めるよう頑張ります。
スケジュールや作っていく計画を立てましたか?
 
                                      完成のための設計図を描きそれぞれが分担できるように考えました。
ワールドで表現した防災技術・レジリエンスは何ですか?
 
                                      避難所としての食糧確保に努め倉庫を大幅に確保したり、食料を自給できるような仕組みをつくりました。
また避難生活を送る際個人のプライバシー保護や心身の健康のための個人スペースを用意し避難している方に寄り添う避難所を目指しました。