works 応募作品-2025年-

作品No. 7645
北関東信州ブロック まちづくり部門
作品名
こうふくのまち
幸福の街
チーム名
じゅとくちゅうぱそこんぶ
樹徳中 パソコン部
メイン画像
チームの特徴

今年始めてパソコン部で出場することになりました。

チームメンバー

5

作品の中で最も注目してみてほしいところはどこですか?
苦労した点や、工夫したところなども教えてください。

作品の中で最も注目してみてほしいところはどこですか?苦労した点や、工夫したところなども教えてください。

この街のシンボルであるサクラの山には、いろいろな仕掛けや言い伝えがあり、より美しい街にすることが出来ました。

どのようなことを調べましたか?本やネット等、何を使って調べたか。
場所や物、事柄を具体的にお書きください。

どのようなことを調べましたか?本やネット等、何を使って調べたか。場所や物、事柄を具体的にお書きください。

防災のシステムについてはインターネットや書籍などで調べました。

プログラミングやレッドストーンなどに対して、
どのように挑戦しましたか?

プログラミングやレッドストーンなどに対して、どのように挑戦しましたか?

災害が起きた瞬間に、そのコマンドブロックが稼働し、灯台の頂上にその動力が届きます。そして、街全体で全体に防災システムを稼働させます。

どのような計画を立てて
制作をすすめていきましたか?

どのような計画を立てて制作をすすめていきましたか?

今日の目標というものを設定し、それを達成できるように務めました。
例えば、個人個人で担当する箇所を決めて今日はこのくらい作るペースで◯日までに完成させるといった感じを繰り返して作成していきました。

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現していますか?

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現していますか?

避難経路や避難場所などを段階的に設置し、最終避難場所なども作りました。また、誰でも乗れるようにバリアフリーをしました。