応募作品-2025年-
作品No.
7758
近畿ブロック
たてもの部門
作品名
ろけっとはうす
ロケットハウス
チーム名
かきのたね
柿の種

チームの特徴
ゲームとマイクラとポケモンとONE PIECEとお菓子と辛いものが好きです!
チームメンバー
1名
作った建物の中で工夫したところはどこですか?

災害がおきて被災生活を送るようなっても心を落ち着けるような空間の和風なリビングにしました。
建物に津波がきても倒れないように粘土でしっかりと固定しました。
屋上には停電しても大丈夫なように、風力発電と、雨水をためられてその雨水を生活に使えるように濾過装置を作りました。
植物を育てられる場所は、トイレとして使います。排泄物を植物の肥料として使います。
災害や防災、レジリエンスについてどのように調べましたか?

実際に災害にあった人が困った事などについて調べました。
レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?
していません。
スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

設計図を書いて、作っていく順番などを考えて計画しました。
ワールドで表現した防災技術・レジリエンスは何ですか?

建物を粘土で固定した。
風力発電を作った。
雨水の濾過装置を作った。
建物自体を高く太く作った。
植物のあるところをトイレにした。