works 応募作品-2025年-

作品No. 7888
東京ブロック たてもの部門
作品名
いまちいのちをまもるまち
イマチ(いのちを守る町)
チーム名
ゆた
Utah
メイン画像
チームの特徴

一人!

チームメンバー

1

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

シーランタンで明るくなるようにしている。
色んなブロックを使って色とりどりにしている。

-395,-25,46

災害や防災、レジリエンスについてどのように調べましたか?

災害や防災、レジリエンスについてどのように調べましたか?

インターネットで沖縄の津波の防災を調べた。
https://www.qab.co.jp/news/20180329100826.html

レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーン回路やMakeCodeなど、動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

津波から早く逃げれるために、移動にトロッコを使った。

-413, -42, 74

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

週1回1時間合計4時間の計画をたてました。

ワールドで表現した防災技術・レジリエンスは何ですか?

ワールドで表現した防災技術・レジリエンスは何ですか?

高台を作って津波が来ても、上に逃げられるようにしている。
高台で見張りもできるようにしている。
ネザライトブロックなどの硬いブロックで壁を作って津波から守られるようにしている。
-396, -25, 116