works 応募作品-2025年-

作品No. 7935
北海道ブロック まちづくり部門
作品名
ばたちき
ばたちき
チーム名
ばたーちきんかれー
バターチキンカレー
メイン画像
チームの特徴

パソコン教室からの参加です

チームメンバー

5

作品の中で最も注目してみてほしいところはどこですか?
苦労した点や、工夫したところなども教えてください。

作品の中で最も注目してみてほしいところはどこですか?苦労した点や、工夫したところなども教えてください。

この塀で津波や土砂崩れ、洪水が起きても避難する時間は確保できる。

どのようなことを調べましたか?本やネット等、何を使って調べたか。
場所や物、事柄を具体的にお書きください。

どのようなことを調べましたか?本やネット等、何を使って調べたか。場所や物、事柄を具体的にお書きください。

災害の種類を調べるのをネットで調べた。

プログラミングやレッドストーンなどに対して、
どのように挑戦しましたか?

プログラミングやレッドストーンなどに対して、どのように挑戦しましたか?

 市民たちが避難しやすいよう自動ドアの動きを再現したり、作物を自動で回収できる装置を作りました。夜、外に出ても明るく作業ができるように、日照センサーやパワードレールを使ったレッドストーン回路で町を明るくしました。

どのような計画を立てて
制作をすすめていきましたか?

どのような計画を立てて制作をすすめていきましたか?

紙に書いてある通り、制作するもの、場所を決めて全体の見通しをもった。

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現していますか?

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現していますか?

町の周りを塀で囲い中で農業をしている。そしてクリーパー型の寮を用意したり4部屋あるマンション1つ、8部屋あるマンションを1つとが完備してある。