works 応募作品-2025年-

作品No. 8139
中国ブロック まちづくり部門
作品名
しぜんにやさしいまち
自然にやさしいまち
チーム名
たそがれどき
黄昏時
メイン画像
チームの特徴

開星中学校31.2Rの生徒4人で参加しています。 個性豊かな4人で作っているが故に他にはない建築物を創造しています。

チームメンバー

4

作品の中で最も注目してみてほしいところはどこですか?
苦労した点や、工夫したところなども教えてください。

作品の中で最も注目してみてほしいところはどこですか?苦労した点や、工夫したところなども教えてください。

木をファンタジーぽくするため根っこを凝りました!!!

どのようなことを調べましたか?本やネット等、何を使って調べたか。
場所や物、事柄を具体的にお書きください。

どのようなことを調べましたか?本やネット等、何を使って調べたか。場所や物、事柄を具体的にお書きください。

学校から支給された本など特に私たちは東日本大震災の時赤ちゃんだったので記憶がなく津波の映像を目に焼き付けました

プログラミングやレッドストーンなどに対して、
どのように挑戦しましたか?

プログラミングやレッドストーンなどに対して、どのように挑戦しましたか?

レッドストーンは根っこの中にあるトロッコの加速レールなどに使いました

どのような計画を立てて
制作をすすめていきましたか?

どのような計画を立てて制作をすすめていきましたか?

イメージを明確にするため一回イラストソフトに書き起こしました

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現していますか?

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現していますか?

ざっ自然!!!