応募作品-2020年-
      
      
      
                    作品No.
                    2015
                  
                  
                    大分県
                    小学生高学年部門
                  
                
                    作品名
                    自分のやりたいことができる学校
                  
                  
                    チーム名
                    レオパ
                  
                注目してみてほしいところ
本がたくさん収容されている図書館と、動物と触れ合える触れ合い広場です。
「未来の学校」のMinecraft上での表現方法
校舎は今の学校のように細かく教室で区切らず、すこなところですきなことができるようにしています。未来の学校は勉強をさせられるにではなく、自分のやりたい勉強をやりたい場所でできるのです。
「未来の学校」をつくる上でどんなことを調べたか
レッドストーン回路や基本テクニック
プログラミング、レッドストーン回路を使用する上での苦労、工夫した点
音楽を鳴らしたりドアの開け閉めなどに使いました。音程の調整が大変でした。
どのような計画をたて、どのように制作したか
テーマを大体思い浮かべて、締め切りに向かって作って行き、進んだ状況を工程表で確認しながら仕上げました。