応募作品-2020年-
      
      
      
                    作品No.
                    2037
                  
                  
                    東京都
                    小学生高学年部門
                  
                
                    作品名
                    未来の学校
                  
                  
                    チーム名
                    かずね
                  
                注目してみてほしいところ
                  学校に登校する為の宇宙船と宇宙のワープホール。未来では宇宙船を使用して、地球や様々な星から学校へいく。
「未来の学校」のMinecraft上での表現方法
                  未来の学校の校舎の色のイメージが、白と水色だと思ったので白と水色のブロックをベースに建築した。
「未来の学校」をつくる上でどんなことを調べたか
                  学校に必要な設備を、自分の学校を参考にして考えた。
プログラミング、レッドストーン回路を使用する上での苦労、工夫した点
                  ・メッセージを表示してナレーションのようにした ・コマンドブロックとプログラムの連動させてコマンドブロックを押すとプログラムが発動するようにした ・コマンドを使ってテレポートなどさせた
どのような計画をたて、どのように制作したか
                  まずは今の学校にあるものを作って、それを未来バージョンにしていった。
THUMBNAIL