応募作品-2020年-
      
      
      
                    作品No.
                    2061
                  
                  
                    東京都
                    小学生高学年部門
                  
                
                    作品名
                    自然の学校
                  
                  
                    チーム名
                    ちょねジュニア
                  
                注目してみてほしいところ
                  自然を壊さず、自然と一体化した建物を作ったところ。 ・もともとあった洞くつを活かした教室作り ・教室の屋上の畑 ・海と滝の水を使ったプール ・桜の木やクリスマスツリー型の建物
「未来の学校」のMinecraft上での表現方法
                  自然を壊さずもともとの地形を活かして表現しています。
「未来の学校」をつくる上でどんなことを調べたか
                  レッドストーン回路の仕組み。桜の中のエレベーターの仕組み。
プログラミング、レッドストーン回路を使用する上での苦労、工夫した点
                  ・プール:レバーひとつで、滝と海の水をプールに出し入れできるようにした。 ・クリスマスツリーのイルミネーション:反復装置で点滅するようにした。
どのような計画をたて、どのように制作したか
                  山を掘って教室をつくったり海を活かしたプールをつくったり、なるべく地形を活かす計画を立てました。
THUMBNAIL