第6回 Minecraftカップ

大阪市で「電気を生み出す公園をつくろう!」ワークショップを行いました

7月20日、21日、22日の3日間にかけて、大会ゴールドパートナー関西電力さんによる第6回Minecraftカップ応援企画として「電気を生み出す公園をつくろう!」ワークショップを開催しました。

会場は、20日、21日が大阪市住之江区にある「おおさかATCグリーンエコプラザ」

22日が大阪市西区にある「大阪科学技術センター」です。


当日は、各回25名の子ども達が参加。

事務局メンバーをはじめ、現地在住のサポートスタッフの方々にもワークショップの司会、講師を務めていただきました。

 

ワークショップでは、少人数のグループに分かれて進行していきました。

はじめに、発電やエネルギーについて学んだ後、グループ内で役割分担を行い、制作に入りました。

 

全体で発電について学んだ後は、チームに分かれてアイデアを考えます。

自分の作りたい公園を考えながら付箋に書き、それぞれの意見を出し合っていきました。

 

チームで意見がまとまった後は、いよいよ教育版マインクラフトを使ったワールド制作へ。

ワールド制作では、グループメンバー全員が同じ世界に入って作業を行います。

タツナミシュウイチ先生が作成したオリジナルワールドの中で、エリア毎に分かれてアイデアを形にしていきました。

 

発表では、パソコンを操作してワールドを見せる人と、発表する人に分かれて行いました。

レッドストーン回路を使ったウォータースライダーや、MakeCode(プログラミングツール)を使って雷が落ちるような仕掛けを作ったチームなど、個性豊かな発表が盛りだくさんでした。

子どもながらの柔軟な発想に、会場の大人達も驚いていました。

   

同会場での次回イベントのご案内

8月16日、17日、18日に、「おおさかATCグリーンエコプラザ」にて、「未来の技術でワクワクするパビリオンをマイクラでつくってみよう!」を開催します!

ぜひ、お友達やご家族と一緒にご参加ください。

(詳細はお申し込みは、以下のURLからご確認ください)

 

▼Minecraftカップコミュニティのご案内

自分の住む地域でも教育版マインクラフトを活用したい
子ども達にデジタルものづくり教育を届けたい
もっと他の地域の事例を知りたいという方は、
Minecraftカップが主催するFacebookグループへの参加をご検討ください。

Facebookグループコミュニティでは、教育版マインクラフトを活用した教育現場のモチベーションを高め、地域の教育現場をサポートしあうことを目的としています。

コミュニティに参加すると、
・ 各地でのイベントに関わる個人サポーター募集

・ 指導者向けトレーニングプログラム​

・ Minecraftカップ取り組み事例の紹介や共有 などさまざまな案内を受け取ることができます。

教育版マインクラフトに関わるコミュニケーションの場として、ぜひお役立てください。

 

お知らせ一覧に戻る