第6回 Minecraftカップ

第6回Minecraftカップ まちづくり部門地区大会 中国ブロックレポート

11月16日に「イオンモール倉敷」で、第6回Minecraftカップ まちづくり部門地区大会 中国ブロックを開催しました!

 

中国ブロックは、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県の子どもたちが対象です。

当日は、予選を突破した「16チーム」が発表を行いました。

会場の司会は、フリーアナウンサーの遠藤寛子さん。優しい声色に、会場全体が穏やかな空気に包まれました。

審査は、
・上原祥子さん(沖縄県小学校教諭)
・大西正泰さん (一般社団法人ソシオデザイン)
・平澤正貴さん (伊那まちBASE)
・山内英嗣さん (愛知県公立小学校教諭)
の4名が担当。

審査員のみなさんは、大会本番を迎えることがとても楽しみだったようで、作品にもあらかじめ丁寧に目を通してくださっていました。

当日は、子どもたちの緊張が少しでも和らぐように、悩み、考えながら、感想を伝えたり、質問をしてくださいました。

(左から山内さん、平澤さん、大西さん、上原さん、遠藤さん)

 

地区大会の運営は、
・地域運営パートナーの三上さん(コドモミライクエスト)
・サポートスタッフに内田さん(CoderDojo倉敷)
・高山さん(岡山大学)、津下さん(姫路大学 講師)
・筒井さん(おかやま山陽高等学校 非常勤講師)
・羽様さん(TTTこどもパソコンプログラミング教室) にご協力いただきました。

 

会場の様子

会場は、イオンモール倉敷内のホールでの実施でした。約100人の方々に、子どもたちの発表をご覧いただきました。 

 

発表の様子

今年の作品テーマは「Well-being をデザインしよう」まちづくり部門では、2名〜40名までのチームを組んで、作品づくりを行なっています。

中国ブロックでは、3チームがオンラインで発表を行いました。

発表が終わった後は、ホッとして笑顔を浮かべる子がいたり、緊張から解放されて思わず泣いてしまう子がいたりと、ステージを降りた後も様々なドラマがありました。

一生懸命発表する姿に、スタッフも胸が熱くなります。

 

質疑応答では、審査員から子どもたちに「作品づくりでがんばったこと」や「制作にあたってどのように調べたのか」などが質問されました。

最後には、「これからも作品を作っていってね」といったメッセージも。

子どもたちは、わずかな時間で答えを考えなければなりませんが、審査員の方々の質問に対し緊張しながらも、身振り手振りで答えてくれました。

 

大勢の人たちが見守る中、緊張している様子の子どもたちでしたが、どのチームも堂々とした発表を見せてくれました!

たくさんの方に子どもたちの発表を見ていただけて、事務局としても大変嬉しかったです。

  

入賞作品ワールド体験会

審査会が始まる前の午前中では、中国ブロック地区大会出場チームのワールドに入れる体験会を実施。

大会出場者はもちろんのこと、次年度大会参加を検討している方、告知を見て来られた方など、兄弟や友達、親子そろってじっくりと体験していました。

 

「実際にワールドを見てみたい!」ということで、司会の遠藤さんにも体験いただきました。

教育版マインクラフトは初体験という遠藤さん。子どもたちの創造力に感動していたようです。

 

体験会は、今後も実施していく予定です。10:30〜13:30の午前の時間を使って行いますので、ぜひ遊びに来てくださいね。

PCでの操作が不安なお子さんには、スタッフがサポートに入りますのでご安心を。
(一部、体験会の実施が無い会場もあります。ご了承ください)

 

自治体パートナーの皆さんからの応援メッセージ

中国ブロックでは、「鳥取県日南町」「山口県下関市」「山口県長門市」に自治体パートナーとして、Minecraftカップを応援いただいています。

会場では、そんな自治体パートナーの皆さんから、子どもたちへ応援メッセージが送られました。

 

当日ご紹介させていただいたスライド資料を、本記事でも紹介させていただきます。 

鳥取県日南町

 

山口県下関市

 

山口県長門市

 

当日の様子はYouTubeで公開&オーディエンス投票も受付中!

審査会の様子は、Minecraftカップ公式YouTubeで公開しています。

残念ながら会場に行けなかった…、という方は、ぜひYouTubeをご覧ください。

  

合わせて、オーディエンス投票も受付中です!

中国ブロックのオーディエンス投票締め切りは、11月26日(火) 23:59まで。

あなたの一票で、第6回Minecraftカップ地区大会の「オーディエンス賞」が決まります!

YouTubeを見て「応援したい!」「この作品すごかった!」というチームに、あたたかい一票をお願いします。

投票は、Minecraftカップの会員登録後にログインできる「マイページ」から。

たくさんの投票お待ちしています! 

Minecraftカップへの会員登録は、こちらから。

 

第7回Minecraftカップ(2025年度大会)のパートナー募集中!

Minecraftカップでは、次年度開催予定の第7回Minecraftカップを応援いただける、大会パートナーを募集しています。詳しくは、以下の記事をご覧ください。

・企業や組織、団体の皆さま

 

・自治体、地域の皆さま

第7回Minecraftカップ 自治体パートナー募集のご案内 | 第6回Minecraftカップ

お知らせ一覧に戻る