お知らせ
第6回Minecraftカップ全国大会・表彰式 写真レポート①【ファイナリスト発表リハーサル】
2月16日に「第6回Minecraftカップ全国大会・表彰式」を開催しました!
会場は、「おおさかATCグリーンエコプラザ」です。
当日は、ファイナリスト・関係者166人。一般見学、175人。合わせて、341人と多くの方にご来場いただきました。
本記事では、当日の会場の様子を写真レポートでお届けします。
(写真が全部で1,500枚近くあるので、複数の記事に分けて公開していきます)
SNSでの投稿OK!
本記事の写真を使ってSNSで発信する際は、ぜひ #マイクラカップ をつけてご投稿ください。
公式アカウントがお礼の「いいね」をさせていただきます。
(Minecraftカップアカウントはこちら)
・Twitter https://twitter.com/minecraftcupjpn
・Instagram https://www.instagram.com/minecraftcup_jpn/
ファイナリストリハーサルの様子
ファイナリストは発表リハーサルのため、早いチームでは8:00ごろに到着。
オンライン参加〜現地参加と、それぞれ順番に発表方法や動きの確認をしていきました。


























本記事では、ここまで
次回は、ファイナリスト控え室やマイクラ体験ブース、フォトスポットの様子についてお届けします!
続きをお楽しみに!
Minecraftカップ初めてのクラウドファンディングに挑戦中!

Minecraftカップは、教育版マインクラフトを使ったデジタルものづくりを全国各地に広げていくため、初のクラウドファンディングに挑戦中です!
クラウドファンディングに挑戦するのは、資金調達のためだけではありません。これまでの6年間で、子どもたちの体験が継続されるのは、地域の身近な先生やコーチ、保護者たちの支えがあってこそであるとわかりました。
大人向けの研修や学校や地域の居場所で活用できる教材を作って提供したり、ワークショップにサポートメンバーとして協力いただく仕組みを取り入れ、現在Facebookコミュニティには600人もの仲間の皆様に参加いただいています。
わたしたちは、デジタルものづくりができる環境を一人でも多くの子どもたちに届けたいと考えています。そのために、Minecraftカップを、「すべての子どもたちが参加できる国民的プログラム」にしたいと考えています。
このビジョンを実現するためには、
運営委員会事務局のみならず、
志を同じくする皆様と一緒になって、
一つのムーブメントを起こしたい。
わたしたちはそう考え、皆様と一緒に2025年に開催される第7回Minecraftカップをつくるべく、クラウドファンディングへの挑戦を決意しました。
皆様一人ひとりのご支援が一人でも多くの子どもたちの体験を広げることにつながります。
一人ひとりが可能性を広げられる場を作り続けるため、ぜひ私たちと「マイクラカップ」を一緒に作り上げていきましょう!
