9月7日に大会パートナー「TBS」とマイクラワークショップを共同開催。オリジナル制作「バーチャル赤坂ワールド」無償公開のお知らせ

2025年9月7日に、第7回Minecraftカップ 大会ゴールドパートナーの「株式会社TBSホールディングス(以下:TBS / TBSホールディングス)」と連携して、教育版マインクラフトを使ったワークショップを開催します。

また、ワークショップに先立ちまして、TBSが本社を置く東京都港区赤坂を、教育版マインクラフトで再現した「赤坂ワールド」のデータを無償公開します。

詳しくは、以下のご案内をご覧ください。

 

マイクラワークショップについて

TBSのコンテンツ制作ノウハウと、世界中の子どもたちが夢中になる「Minecraft Education」を掛け合わせた、特別なワークショップを開催します! 

このワークショップは、単なるゲーム体験イベントではありません。

Minecraftの世界を舞台に、子どもたちがテレビ番組のクリエイターとなり、仲間とのチームワークで”誰かを夢中にさせるコンテンツ”を創り出す、TBSの番組制作ノウハウを融合させた特別なワークショップです。

 

つくって、遊ぶ! 究極の「番組アトラクション」コースをつくろう!

ワークショップでは、子どもたちがチームに分かれ、教育版マインクラフトを使って「番組アトラクション」コースの制作に挑戦します。まるでテレビ番組制作のように、企画・設計・技術開発など役割を分担しながら、協力して進めていきます。

さらに、豪華講師陣が子どもたちの制作を力強くサポート! 『SASUKE』総合演出・乾雅人さんが、「挑戦したくなる仕掛け」についてリアルに伝授。そして、Minecraftカップ全国大会審査員長・タツナミシュウイチさんが進行・監修を担当し、創造力をぐんぐん引き出します。

 

舞台は「バーチャル赤坂」! マインクラフト上に再現されたTBS放送センター

本ワークショップの舞台は、Minecraftカップ公式ワールドとして公開される「バーチャル赤坂」。TBS放送センター周辺が教育版マインクラフト上にリアルに再現され、子どもたちはそのフィールドで自由に発想を広げながら、番組アトラクションコースの制作に挑みます。


チームで協力してつくり上げたコースは、最後に自分たちで実際にプレイ! 遊ぶ楽しさに加え、「どうすれば誰かを夢中にさせられるか?」という視点で、“つくる喜び”と“クリエイターとしての体験”も味わえます。

 

保護者向けの”教育版マインクラフト”の活用と可能性を知るミニセミナー

また、今回特別にMinecraftカップ運営委員会事務局が、東京大学との共同研究を踏まえたその教育的効果について、保護者向けのミニセミナー(約15分)も実施します。

お子様の体験をより深く理解し、学びにどうつながっていくのかを知る機会としてご活用ください。

 

つくる楽しさが、学びになる体験を! 参加者募集!

エンタメの持つ力と子どもたちの創造力が、“まだ誰も見たことのないコンテンツを生み出す”そんな瞬間を、ぜひご家族で体験してください!

 

講師プロフィール

乾雅人(いぬい・まさと)

テレビ演出家。『SASUKE』「Amazon 風雲!たけし城」『旅するサウナ』 「リアル脱出ゲームTV」など数々の番組演出を手掛ける。FOLCOM.代表

1997年9月の第1回大会より『SASUKE』の演出を担当。現在は総合演出を務めている。

 

タツナミシュウイチ

東京大学大学院 客員研究員、常葉大学 客員教授、NASEF JAPAN 理事

ものづくりプラットフォーム「マインクラフト教育」の第一人者。Minecraftカップ全国大会審査員長。2021年9月、Microsoft Innovative Educator FELLOW の称号を米マイクロソフト社から授与され、『情熱大陸』『マツコの知らない世界』など地上波番組に出演、マインクラフトの教育効果について広く発信。現在もマインクラフトをプラットフォームとした教育教材制作や活用を研究中。

 

ワークショップ概要

イベント名教育版マインクラフトで挑む!
番組アトラクション制作体験
開催日時​2025年9月7日(日)
14:30〜17:30 (集合 14:00)
会場TBS放送センター(東京都港区赤坂5-3-6)
持ち物飲み物
参加対象小学生とその保護者24組
(お子様1名+保護者1名)

※お申し込み多数の場合は抽選
※マインクラフト初心者も大歓迎
申し込み期間8月24日(日)23:59まで

※当選発表締め切り後、3日以内にメールにて当選発表(当選者のみのご案内)

 

お申し込み方法

以下のフォームに記載の注意事項をご確認の上、必要事項を記入し、お申し込みください。

https://forms.cloud.microsoft/r/T6wxeZipZ9

  

オリジナル制作「バーチャル赤坂ワールド」無償公開

TBSとMinecraftカップが共同制作した「バーチャル赤坂」ワールドデータを無償公開中!

以下のリンクからダウンロードいただけます。

※本ワールドは、教育版マインクラフトのみで動作しますので、ご注意ください。

※本データは、ご利用者様個人の学習または利用を目的として提供されており、第三者への再配布、共有、販売は固く禁じます。

akasaka.mcworld

お知らせ一覧に戻る