不承認となった作品の再申請の締め切りが近づいています。応募作品の確認作業については、下記の記事をご覧ください。 【ご確認ください】応募作品の確認作業が完了しまし…
たくさんの作品のご応募ありがとうございました。本日9月16日付ですべての応募作品の確認作業が完了しました。 作品情報の再申請が必要な場合は「不承認」のお知らせを…
二次審査に関する詳細はこちらでもご案内しています。 NEW!! 教育版マインクラフトを使った作品コンテスト「Minecraftカップ2022全国大会」全国426…
Minecraftカップ2022全国大会は、作品応募の受け付けを締め切りました。 システムエラーで応募ができなかった場合などは、問い合わせより個別にご連絡くださ…
Minecraftカップ2022全国大会への応募は、9月11日23時59分が締切になります。 マイページにログインして、作品の動画・画像・ワールドデータ等を登録…
6月27日(月)に垂水市立新城小学校で職員向け研修としてワークショップを実施しました。 鹿児島県垂水市では、「持ち帰り前提」の端末整備を実施しており、校外や家庭…
ゲームの家庭教師サービスを運営しているゲムトレ代表の小幡和輝さんをゲストに、マイクラの教育的効果についてライブ配信でお話させていただきました。 アーカイブでも是…
動画クリエイターのKazuさんが、大阪のど真ん中にある「新・里山」を探検。生物多様性のワールド作りのヒントに迫ります。 ぜひ自由研究にマイクラを活用してみてくだ…
Minecraftカップ2022全国大会ワークショップキャラバン沖縄ブロック開催について、株式会社琉球新報社「琉球新報デジタル」にワークショップの実施が掲載され…
8月9日、埼玉県横瀬町のワークショップを開催しました。 日本財団「子ども第三の居場所」が支援しているタテノイトをご紹介いただき、協力して街の子供たちのワークショ…