イベント告知ガイドライン

イベント告知をご利用いただくにあたり、大会事務局が設ける条件は以下の通りです。


①「子どもたちにデジタルなものづくりに挑戦するきっかけを提供する」という Minecraft カップの趣旨に沿ったイベントであること


具体的な内容としては以下のものが挙げられます

  • 教育版マインクラフトを活用して、プログラミングやデジタルなものづくりを体験する機会を子どもたちに提供すること
  • Minecraftカップの応募につながること
  • 営利目的ではなく、教育的な観点から活動を行っていること

②実施主体、主催者が明確であること


③詳細概要を掲載しているURLやリンク先があること

事例

日時 9月1日(土)、2日(日)
都道府県市区町村 東京都千代田区マインクラフトカップ3-1
実施主体 マインクラフトカップ運営委員会
イベント名 Minecraftカップを目指そう
リンク https://www.example.com

注意事項

掲載者

  • 申請締め切りはイベント実施の2週間前となります。
  • 承諾等の観点から掲載まで1週間はかかります。余裕を持った申請をお願いいたします。
  • 掲載情報の事前確認や修正はいたしません。イベント内容の真偽、正確性、最新性、安全性等について、主催者が全責任を負うものとします。
  • 実施を予定しているイベントについても申請いただけます。申請後、イベントを中止する場合は大会事務局にご連絡ください。
  • イベントの詳細についてMinecraftカップからご連絡差し上げることがあります。
  • 掲載情報はマイページ以外、SNS 等でも発信することがあります。
  • 集客について保証するものではありません。
  • 虚偽の内容と分かった場合は次回以降の掲載を取りやめます。

閲覧者

  • 大会事務局はマイページのイベントには関与いたしません。掲載されたイベントを利用したことにより生じた損害について、一切の責任を負いません。
  • イベントへのお問い合わせは主催者へ直接お願いいたします。大会事務局では受け付けません。

禁止事項

  • 公序良俗に反するイベントの掲載
  • 政治活動、宗教活動、選挙活動に関わるイベントの掲載
  • 特定の個人や団体を誹謗中傷するイベントの掲載
  • 著作権、商標権、肖像権などの知的財産権を侵害するイベントの掲載
  • その他、大会事務局が掲載にふさわしくないと判断したイベントの掲載

利用規約の変更について

本利用規約は、予告なく変更される場合があります。変更後の利用規約は、ウェブサイトへの掲載をもって効力を生じるものとします。イベント告知申請前に最新の情報をご確認ください。

個人情報の取り扱い

教材の配布に関し提示されたお客様の個人情報は、大会事務局で管理いたします。教材希望者には、本大会関連イベントなどのご案内をお送りする場合があります。


教材の提供先や活用内容については、本大会の公式サイト等にて公開する場合がございます。

お問い合わせ

イベント告知に関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
Minecraft カップ運営委員会事務局
お問い合わせ(https://minecraftcup.com/contact/