イベントレポート
- イベントレポート
兵庫県神戸市で川崎重工業との特別キャンペーン発表会を開催。未来都市「NEO OSAKA」をマインクラフトで表現!
5月18日、大会パートナーの川崎重工業株式会社 神戸本社にて「ALICE SYSTEMが活躍するまちNEO OSAKAをマイクラで作ろう!」特別キャンペーンの発表会が開催されました。
発表会には、応募者の中から選考された5チームが参加しました。

キャンペーンの概要
本企画は、2025年開催の大阪・関西万博にあわせて、川崎重工業が実施している特別キャンペーンです。
作品の舞台は、大阪・関西万博会場で披露した未来の公共交通システム「ALICE SYSTEM」が活躍する都市「NEO OSAKA」
参加者は「未来のモビリティが活躍する社会を考えよう」をテーマに、教育版マインクラフトを使って自由に表現。子どもから大人まで全世代が作品応募の対象だったこともあり、全国から多数の作品が寄せられました。

発表会の様子
発表会では、選ばれた5チームの皆さんが、作品に込めた思いや工夫を熱心に発表。
ネコ型キャビンや巨大ロボットなど、ユニークな発想が光る作品も多く、審査員・関係者一同、驚きと感動の連続でした。


単なる作品発表の枠を越え、「未来のまちをどうデザインするか」を真剣に考える貴重な機会となり、マインクラフト好きな子どもと大人が一緒に楽しむキャンペーンとなりました。
入賞作品は、大阪・関西万博「未来の都市」パビリオンの川崎重工業ブースにて、映像作品として紹介される予定です。
万博という国家的な舞台に向けて、子どもたちの創造力とテクノロジーを掛け合わせたこの取り組みは、まさに“未来を創る”体験そのものだと言えるのではないでしょうか。

関連リンク
・キャンペーン詳細はこちらから https://minecraftcup.com/neoosaka/