イベントレポート
- イベントレポート
自治体パートナーの兵庫県加西市にて「教育版マインクラフト体験会」を開催しました
2025年6月21日に、第7回Minecraftカップ自治体パートナーの兵庫県加西市にある「加西市立図書館」にて、教育版マインクラフトの体験会を開催しました。
加西市は、昨年度から自治体パートナーに参画。
年に数回、CoderDojo加西と連携し、市内の子どもたちに教育版マインクラフトを活用したワークショップや体験会を開催しています。

体験会の様子
今年は阪神・淡路大震災から30年という節目の年。
災害が起こった当時の様子や地震について学んだ後は、参加者8名が2つのグループに分かれ、Minecraftカップ たてもの部門の「防災ワールド」を使用し、共同で建築を行いました。



全国各地、さまざまな自治体で、地域を中心としたデジタルものづくりに取り組んでいます。
今回もMinecraftカップに挑戦するきっかけをつくっていただき、ありがとうございます!
たてもの部門「防災ワールド」のダウンロードはこちらから
「防災ワールド」は、以下のページからダウンロードできます。
夏休みにご自宅などで遊んでみてくださいね。ぜひ大会にも挑戦してみてください!
https://minecraftcup.com/building/
第7回Minecraftカップ開催中!
第7回Minecraftカップの作品締切は、9月4日までです。
まずは、作品オリエンテーション動画をチェック!
作品テーマや募集部門は、こちらをご覧ください。

次回大会の自治体パートナーを募集しています
Minecraftカップでは、第8回Minecraftカップ(2026年度大会)を応援いただける自治体パートナーを募集しています。
子ども達の創造力を支えるパートナーとして、わたし達とともに地域のデジタルものづくり教育の普及・推進に取り組みませんか?
ご興味をお持ちいただける自治体様は、以下の「パートナーシップ」ページをご覧ください。