第7回Minecraftカップ

  • X(旧 Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
会員登録・ログイン
  • 会員登録・ログイン
  • Minecraftカップについて
  • 大会からのお知らせ
  • お問い合わせ

大会参加者の方へ

応募・審査について

  • 大会要項
  • 参加の流れ
  • まちづくり部門
  • たてもの部門
  • イベント案内
  • 活動レポート
  • 作品づくりサポート
  • よくあるご質問
  • 応募作品

教育関係者・
保護者の方へ

教育版マインクラフト

  • 活用について
  • 教育効果の調査
  • ライセンスについて
  • 特別支援について
  • 活動拠点の紹介

パートナーシップ

  • 企業の方へ
  • 取組事例
  • 自治体の方へ
  • X(旧 Twitter)
  • Instagram
  • YouTube

event report イベントレポート

  1. イベントレポート
5月11日にエコギャラリー新宿で「廃校リノベーションワークショップ」を開催しました
2024.05.15

5月11日にエコギャラリー新宿で「廃校リノベーションワークショップ」を開催しました

  5月11日に、新宿区立環境学習情報センター エコギャラリー新宿の「こどもエコ広場新宿」で、廃校リノベーションワークショップを開催しました。 「こどもエコ広場…

4月28日〜29日に日本科学未来館で開催された「SusHi Tech Tokyo 2024」に参加しました
2024.04.30

4月28日〜29日に日本科学未来館で開催された「SusHi Tech Tokyo 2024」に参加しました

  4月28〜29日に、東京都にある日本科学未来館で開催された「SusHi Tech Tokyo 2024」に参加しました。 今回は、「東京都主催の「SusHi…

福岡県久留米市にある「久留米シティプラザ」でワークショップを開催しました
2024.03.23

福岡県久留米市にある「久留米シティプラザ」でワークショップを開催しました

3月23日に福岡県久留米市にある「久留米シティプラザ」でワークショップを開催しました。

長野県長野市で教職員向けワークショップを開催しました
2024.03.18

長野県長野市で教職員向けワークショップを開催しました

3月18日に長野県長野市にある「SaSaLAND」で教職員向けのワークショップを開催しました。

山口県長門市にある「長門しごとセンター」でワークショップを開催しました
2024.03.09

山口県長門市にある「長門しごとセンター」でワークショップを開催しました

3月9日に山口県長門市にある「長門しごとセンター」でワークショップを開催しました。

熊本県多良木町で教職員向けワークショップを開催しました
2024.03.02

熊本県多良木町で教職員向けワークショップを開催しました

3月2日に熊本県多良木町で教職員向けワークショップを開催しました。 鹿児島県伊佐市・長島町の教育委員会の職員らが球磨郡多良木町にあつまり研修を行いました。全国事…

富山市でまちづくりワークショップを開催しました
2024.02.24

富山市でまちづくりワークショップを開催しました

2月24日に富山県富山市にある「富山県民共生センター」でワークショップを開催しました。 子供の頃から、地域の景観の特徴や、良好な景観についての関心や感性を育んで…

子ども第三の居場所「一般社団法人まなびのみなと」でワークショップを開催しました
2024.02.18

子ども第三の居場所「一般社団法人まなびのみなと」でワークショップを開催しました

広島県にある子ども第三の居場所「一般社団法人まなびのみなと」でワークショップを開催しました。

2月3日~4日に横浜ベイエリアで開催された「YOXOFES2024」に参加しました
2024.02.04

2月3日~4日に横浜ベイエリアで開催された「YOXOFES2024」に参加しました

2月3日~4日に神奈川県にある横浜ベイエリアで開催された「YOKOFES2024」に参加しました。

岩手県岩泉町で廃校ワークショップを開催しました
2024.01.05

岩手県岩泉町で廃校ワークショップを開催しました

12月9日に、岩手県岩泉町で廃校ワークショップを開催しました。  会場は、廃校となった旧二升石小学校(旧にしょういし小学校)を活用し、地域に新たな交流…

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • »

第7回Minecraftカップ

X(旧 Twitter) Instagram YouTube
  • 会員登録・ログイン
  • Minecraftカップについて
  • 大会からのお知らせ
  • 活動紹介
  • お問い合わせ
  • イベント案内
  • 作品づくりサポート
  • 大会参加者の方へ
    -応募・審査について-

    • 大会要項
    • 参加の流れ
    • まちづくり部門
    • たてもの部門
  • よくあるご質問
  • 応募作品
  • 特別支援について
  • 活動拠点の紹介
  • 教育関係者・保護者の方へ
    -教育版マインクラフト-

    • 活用について
    • 教育効果の調査
    • ライセンスについて
  • パートナーシップ

    • 企業の方へ
    • 取組事例
    • 自治体の方へ
  • プライバシーポリシー
©Minecraftカップ運営委員会