• イベント情報

東京都文京区にて「教育版マインクラフトで戦争の歴史と平和を学ぼう」ワークショップを開催します

8月5日・6日に東京都文京区にある「文京シビックセンター」にて、「教育版マインクラフトで戦争の歴史と平和を学ぼう」ワークショップを開催します。

参加対象は、文京区に在住または、在学の小学4〜6年生と保護者20組です。

以下の内容をご確認の上、対象となる方々はぜひお申し込みください。

  

ワークショップ内容について

ワークショップでは、戦災・原爆資料の展示や最新技術を用いたデジタルコンテンツで戦争の歴史を学ぶとともに、白黒写真のカラー化技術や教育版マインクラフトを使い、戦時中の暮らしを想像し再現します。

東京大学の渡邉英徳先生と一緒に、戦争の歴史や平和について、楽しく学びを深めましょう!

 

東京大学の教授や大学院生が講師を務めます!

渡邉 英徳
東京大学大学院 情報学環 学際情報学府 教授

 

片山 実咲
東京大学 大学院生 / 外務省ユース非核特使

 

ワークショップ概要

日時8月5日(火) 13:00〜16:00 展示見学
8月6日(水) 10:30〜16:00 制作・発表
※両日の参加が必須です
対象文京区に在住または、在学の小学4〜6年生と保護者20組
※定員を超えた場合は、抽選を行います
会場文京シビックセンター
(東京都文京区春日1丁目16-21)
参加方法無料
お申し込みこちらのフォームからお申し込みください
申込締め切り7月16日(水)23:59まで
持ち物筆記用具、飲み物、昼食(8月6日のみ)
※会場で出たゴミはお持ち帰りください

 

 

本ワークショップは、文京区公式サイトでも紹介されています。

https://www.city.bunkyo.lg.jp/b005/p005866/index.html

 

イベント参加に関するお願い・注意事項

主催者側で記録のため、会場内の様子を撮影・録画する場合がございます。

撮影された画像・映像は、広報活動等に使用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

その他の「イベントに関するお願い・注意事項」は、以下からご確認ください。

イベント情報
一覧に戻る