作品づくりサポート
.mkcdファイルのエクスポート方法

任意ではありますが、Minecraftカップの作品登録の際にMakeCodeのファイルを提出することができます。今回はつくったMakeCodeのファイルを教育版マインクラフトからエクスポートする方法を説明します。
ぜひこの記事を参考にしてみてください!
エクスポート方法
まずはエクスポートしたいMakeCodeのファイルを開いて右上にある歯車マークをクリックしてください。


上から2番目の「プロジェクトの保存」をクリックすると、フォルダが開かれます。
保存したい場所の選択やファイル名の変更が終了したら保存をクリックしてください。

無事にエクスポートができています!

以上のやり方でぜひMakeCodeのファイルも作品登録で提出してみてください!