作品づくりサポート
先生によるマイページの代理登録
2024年4月より、マイページにて会員の代理登録が可能になりました。
このことにより、学校の先生が生徒のアカウントを複数作成することなどが可能になりました。
現在は、個人情報の管理の観点から、CSVデータによる一括登録機能は実装しておりません。
利用方法について、本記事で紹介していきます。
ーはじめに
この記事は、学校の先生など指導者向けの内容となっています。
Minecraftカップでは、参加するすべての方に会員登録をお願いしています。
会員登録をすることで、マイページが作成され、その中でチーム作成・作品登録・ライセンス貸与申請・公開作品のダウンロードができるようになっています。指導者も、会員登録をすることで子どもたちの代理登録が可能になります。
オリエンテーションで代理登録の方法を説明しているのでこちらの動画をご覧ください。
会員登録については、1人1つのメールアドレスが必要になります。また登録時にはメールアドレスの認証作業などが発生します。学校などの教育機関では、生徒一人ひとりがメールアドレスを保持していない、メールアドレスがあってもメールを受信することができないという状況が確認されています。
その際の登録の方法をこちらでご紹介させていただきます。
ーどのような手順で登録するの?
指導者は以下の手順で代理登録を進めてください。
1、マイページより指導者用のアカウントを作成する
2、代理登録機能をつかった生徒のメールアドレスを登録する。または指導者のメールアドレスのエイリアスを用いて、生徒の登録をする。
3、先生がログインを行いマイページ用のパスワードを設定する。
4、(ライセンス申請を行う場合)各生徒がマイページからログインして①アンケートに回答②ライセンス申請をすると、マイページでライセンスのIDとパスワードが確認する。
この記事では主に、2〜4の手順について説明を行います。
ー代理登録機能(指導者のメールアドレスのエイリアスを用いて、生徒の登録)
マイページは、1つのメールアドレスに対して1つのアカウントしか作成できません。
同じメールアドレスをつかって会員登録をしようとすると以下のエラーが表示されると思います。
この場合、他のメールアドレスをつかう必要があります。生徒が受信できるアドレスが無い場合、予備のメールアドレス(メールエイリアス)を利用することが可能です。
「エイリアス」とは日本語で「別名」「通称」と訳され、「本体とは別のもの」という意味で使われています。エイリアスは、所持しているメールアドレスを軸に新しいメールアドレスを複数作成できる機能です。
Outlookの場合
Outlookの場合、Microsoftアカウントからエイリアスを作成することが可能です。
手順については、参考に以下のサイトをご確認ください
Gmailの場合
お使いのメールアドレスGmailの場合、アカウントのあとに「+◯◯◯」というように文字列を追加すると、元のアドレスに紐付いた新たなメールアドレスとして扱うことができます。
hogehoge@gmail.com
hogehoge+abc@gmail.com
hogehoge+1@gmail.com
hogehoge+2@gmail.com
上記の4つはすべて同じメールアドレスとしてメールを受信することができます。
エイリアスについては、以下のサイトなどの記事をご覧ください。
エイリアス名を、学籍番号など任意に指定しておくことで先生が管理をすることができます。
ーエイリアスメールアドレスから登録をすすめる
作成したエイリアスで代理登録を進めると以下ようにメールが送信されます。
件名:【自動送信】第6回 Minecraftカップ 会員登録完了のお知らせ
というメールアドレスにアカウント情報「ユーザーID(メールアドレス)」「パスワード」が送られてきます。
初回ログイン時に、生年月日や性別などを登録すること必要になります。生徒がそれぞれ行うことをおすすめします。
ライセンス貸与申請について
通常、ライセンスは
ライセンス貸与申請は、各生徒がマイページからログインして①事前アンケートに回答(約10分程度)、②ライセンス貸与申請文章の作成をすることで申請をすることができます。
申請時には、取り組み理由などを140字以上記入いただきます。
申請に対する審査は数日で完了します。完了後は通知メールが送られます。エイリアスで作成した場合、生徒自身はメールを確認することができませんが、マイページで確認できるようになります。
申請が許可されると、マイページでライセンスのIDとパスワードが確認できるようになります。
ー最後に
ここまでお疲れ様でした。学校での導入にむけて現場で苦労されている方のご意見を伺い機能開発をおこなっております。
教育版マインクラフトでは、ライセンスがなくても10回試用体験をすることできます。
初回授業では、ライセンスの申請までを生徒が行い、デモレッスンなどで操作方法になれるための授業の展開をおすすめします。
またマルチプレイで作品を制作する場合は、ホストとなるパソコンにデータが保存されますので、参加を希望する生徒に合わせて随時、代理登録を進めることで対応していただいてもよいかと思います。
是非学校での参加をお待ちしております。