第6回 Minecraftカップ

works 応募作品-2024年-

作品No. 3541
東海ブロック まちづくり部門
作品名
じぞくかのうなとしにっしんし
持続可能な都市日進市
チーム名
しょういんがくいん
松陰学院
メイン画像
チームの特徴

松陰学院と松陰高校の小6~高校1年生までの仲間で参加します!

チームメンバー

6

作品の中で最も注目してみてほしいところはどこですか?
苦労した点や、工夫したところなども教えてください。

作品の中で最も注目してみてほしいところはどこですか?苦労した点や、工夫したところなども教えてください。

私たちが通っている「松陰学院」に注目していただきたいです。
勉強やイベントの合間に時間を見つけて取り組みました。
少ない時間で完成させるのに苦労しましたが、
松陰学院の建物を忠実に再現したのでぜひ見てください!

どのようなことを調べましたか?本やネット等、何を使って調べたか。
場所や物、事柄を具体的にお書きください。

どのようなことを調べましたか?本やネット等、何を使って調べたか。場所や物、事柄を具体的にお書きください。

日進市の岩崎城や松陰学院の建物のつくりについて調べました。
街や建物を未来に残すにはどのようにしたらいいかをインターネットを使って調べたり、先生に聞いて調べました。
近い未来、自給自足ができるためのまちづくりを意識しました。

プログラミングやレッドストーンなどに対して、
どのように挑戦しましたか?

プログラミングやレッドストーンなどに対して、どのように挑戦しましたか?

インターネットで調べたり、上級生が下級生に教えながらプログラミングしました。

どのような計画を立てて
制作をすすめていきましたか?

どのような計画を立てて制作をすすめていきましたか?

エリア分けをして、事前に担当を決めました。
つくるものの優先順位を決めて間に合うようにしました。

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現していますか?
SDGsの目標も取り入れて制作した場合は、それも含めてお答えください。

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現していますか?SDGsの目標も取り入れて制作した場合は、それも含めてお答えください。

「憩いの場エリア」に岩崎城を中心に公園を設置しました。また、その近くに「住宅エリア」として住宅と松陰学院を設置しました。
持続可能な都市にするため、「自給自足エリア」として畑や農場、半自動小麦収穫機をつくりました。
また、住宅には太陽光パネルを設置しました。