works 応募作品-2024年-

作品No. 3627
中国ブロック まちづくり部門
作品名
どうぶつランド
チーム名
ティーティーティーエージェント
TTTエージェント
メイン画像
チームの特徴

マイクラが好きな2人でがんばりました。

チームメンバー

2

僕がこの作品で注目してほしいものは3つあります。1つめは、ダイヤモンドブロックでつくった家です。家の中には、図書館、ベッド、作業用ブロック、地下室があり、村人もいます。また、屋根には太陽光パネルも設置しました。2つめは、ダイヤモンドブロックでつくった小さな工場です。これは太陽光エネルギーをためておく工場です。3つめは、は巨大迷路です。スタートからゴールまで少しずつレベルを上げて、とても難しいコースを作ったのでプレイする人は面白いと思います。

YouTubeで調べて、自動で動く飛行機と車を作りました。飛行機を作るのは簡単だったけど車は難しくて作れませんでした。なので、次は車を作るのをリベンジしたいです。

家を作るときにプログラミングを使いました。エージェントを使って周りのかべをブロックで積み上げて、さいごに床を作りました。

まず、最初に家を作って、次に車庫を作って、最後に巨大迷路を作るという計画を立てて進めていきました。

作品テーマの未来の住みやすい街にはどんなものがあるといいかなと相談して、空飛ぶ車を
作りました。自分が選んだ目的地に設定すると、そこまで飛んで行ってくれるという機能があります。
未来の街ではクリーンエネルギーを使って地球にやさしくあるべきです。SDGsの7である、”エネルギーをみんなに、そしてクリーンに”という目標を達成するために建物の屋根に太陽光パネルを設置しました。