応募作品-2024年-
作品No.
4486
東海ブロック
まちづくり部門
作品名
でぃさぴあしーおーつー
DISAPPEAR CO2
チーム名
ちーむはとこ
チームはとこ

チームの特徴
チームメンバー
3名

・工場をつくりえんとつでけむりがでてCO2が出ても木がすってくれるようにたくさん木を生やしたところ。
・線路は最初石だけで作っていたけど、リアル感を出すために木も使ったところが苦労した。
・SDGs番号や駅の名前も大学前とか分かりやすく工夫した。
・光合成の力で動く新幹線は、誰が見ても光合成を使っていると分かるように葉っぱブロックを新幹線の上にたくさん使った。

工場をえんとつがどういう形になっているか、SDGsの目標やストラクチャーブロックの使い方をGoogle検索で調べた。

線路を作るのにエージェントを使った。

線路を作る人や駅を作る人、工場を作る人などエリアごとに分担して作った。

SDGsの目標に合わせたワールドです。
アフリカの人たちはいろいろと困っていそうという考えからトイレなどがある家を作ったり、アフリカを多く使った。
これはがんばったら達成できるかもと現実的なプランをイメージして作った。