応募作品-2023年-
作品No.
1733
東京ブロック
ミドル
作品名
多様性あふれる持続可能な街
チーム名
Ultimate新渡戸
チームの特徴
新渡戸文化アフタースクールに通っている友だちで挑戦します! 小学3年生から6年生までいるチームでの参加です。
チームメンバー
19名
作品の中で注目して
みてほしいところ
街のシンボル【時計塔】です。時計塔の回路を作るのに苦労しました。時計塔の内部に食糧、住居、読書する場所を工夫して作りました。
「作品テーマ」をワールド上で
どのように表現したか
私たちは「安心して暮らせる」というキーワードから、畑で食料を取れるようにしました。また、発電所を3種類作成しました。毎日天気などの様子に合わせてエネルギーを作って家や工場に送って毎日が豊かになるようにしています。発電所は風力、太陽光、水力の3種類を制作しました。
どのようなことを調べたか
大会テーマについて詳しく調べました。持続可能とは何か?クリーンエネルギーとは何か?をインターネットやYouTube、図書館に行って関係する本を集めてみんなで調べました。実際にワールド制作が始まってからは、ストラクチャーブロックのやり方、コマンドの英単語を学びました。一人ひとりがマイクラ用のノートを作りそこに学んだことを書き込んで、調べていきました。
プログラミングなどを、
どのように使ったか
大規模な整地、花などを広範囲に植えるために、コマンドやメイクコードを使いました。
コマンドで水中ハウスの部屋を増やしたり、別の場所で建築した建物をストラクチャーブロックで移動したりしました。
どのような計画をたてて
制作をすすめたか
6月から活動を始めました。まずはチームとしてのルールを決めて、どんな街を作るかを考えました。6月中はワールド内での建築はしないで、みんなでの話し合いに時間をかけ、7月から本格的にワールド制作を始めました。毎週火曜日を活動日として、それぞれの活動日に何をするかを決め、逆算して計画を立てました。