第6回 Minecraftカップ

works 応募作品-2024年-

作品No. 3552
海外ブロック たてもの部門
作品名
”たのしい”がつまった未来のあそび場
チーム名
スイカとマカロン
スイカとマカロン
メイン画像
チームの特徴

同じクラスのお友達2人で参加します。

チームメンバー

2

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

さいしょに“幸せ”に感じるのはどういうときか考えました。
たのしくて幸せなきもちになることを考えて、作るものをきめました。
そして、チームででたアイデアを全部できる未来のあそび場を作りました。

家のちかくにきたアニマルセラピーがたのしかったので、どうぶつとあそべる場所を作りました。
にわとりのたまごは、じどうでかいしゅうできます。

音楽のステージは、すきないろで作りました。
音楽をプレイしたい人も、ききたい人も、たのしめる場所にしました。

プールのすべり台は、たかく作っているから、おちないようにきをつけてください。

プレイグラウンドには、ブランコ、シーソー、うんてい、すべり台、すべりぼうがあります。

みちも、ふうせんや竹で歩いてみたくなる、たのしそうなみちを作りました。

未来の技術や万博についてどのように調べましたか?

未来の技術や万博についてどのように調べましたか?

万博については、大阪万博のウェブサイトでいろいろなパビリオンを見ました。
マインクラフトのせかいのクイズにもこたえました。

SDGsについては、ユニセフのウェブサイトで、クライメートチェンジや電気のことを調べました。

クリーンエネルギーについては、どんなクリーンエネルギーがあるかチームではなしました。
ウィンドシステム、ソーラーパネル、ふむはつでん、水や波を使ったはつでんについてしらべました。どうがも見ました。

あかりについては、大人といっしょにあかりのれきしやマインクラフトのあかりについてウェブサイトでしらべました。
光るしょくぶつの研究についてのどうがも見ました。

レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーン回路やMakeCodeなど、動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

かべとプールは、コマンドで作りました。

プールのエレベーターは、コマンドブロックをつかって、中にはいるとテレポートするようにしました。
ひるとよるも、コマンドブロックをつかって、スイッチでかえられるようになっています。

レッドストーンライトとかんあつばんをつかって、ふんではつでんするシステムで、レッドストーンライトが光って、電気ができているかわかるようにしました。

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

チームを作って、まい週土よう日にあつまって作りました。

えにかいて作るばしょと作るもののぶんたんをきめてから、チームで作りました。

パビリオンの中に表現した未来の技術は何ですか?

パビリオンの中に表現した未来の技術は何ですか?

グロウべりーとひかりごけで、光るしょくぶつのあかりにしました。
グロウベリーは、おなかがすいたら食べられます。
しょくぶつは、CO2をきゅうしゅうしてO2にもしてくれます。

ふんではつでんするシステムは、あそびながら、あるいたり、ジャンプではつでんできます。
たくさんあそんだら電気がたまります。