works 応募作品-2024年-

作品No. 3564
中国ブロック たてもの部門
作品名
テッポウ
テッポウ
チーム名
いっちゃん
いっちゃん
メイン画像
チームの特徴

ひとりでがんばりました。テッポウはテレポートという意味です。

チームメンバー

1

おんせんです。なぜなたきびのアイテムをしたにならべたのと、ボタンをおしたらよこから水が出てきます。つぎはあそびばです。あそびばはエリトラでまるのなかをとんであたったらアウトです。

SDGsのことを調べて、未来のぎじゅつを考えました。「13.気候変動に具体的な対策を」が気になったので、まわりに木をたくさん植えました。

Makocodeとコマンドブロックを使いました。家をつくるときに、建物をエージェントにつくってもらいました。コマンドブロックは、コンビニとかいろんな場所にテレポートするために使いました。

SDGsのことを調べたあと、設計図をかきました。設計図からちょっと変えたところもありました。

未来の技術は、テレポートのそうちをかんがえました。なぜなら、テレポートがあるとおじいちゃんおばあちゃんでも遠くに行けたりして、楽だとおもったからです。