応募作品-2023年-
作品No.
1900
北九州ブロック
作品名
自給自足をし、癒しがあるHAPPY村
チーム名
ラーメン最高

チームの特徴
チームメンバー
1名

⚫︎桜の木に注目してほしいです。
⚫︎風力発電の左右バランスに苦労しました。
⚫︎入り口の〔ようこそ〕で皆が気軽に来れる雰囲気づくりを工夫しました。

癒しがあり皆が平等に笑って暮らせる村をテーマに制作しました。風力発電を使い、畑にコンポストを作り肥料を作っています。羊の毛から羊毛を刈り、冬は暖かくすごせます。木にある蜂の巣からハチミツも取れます。図書館、水族館、騎乗馬で村人が学び、楽しめる空間も作りました。村の神木として桜の木を作り、村人の日々の癒しスポットになっています。

自然を使った発電についてネットで調べました。風力発電は実際に見たことがあったので採用しました。図書館、桜の木は実生活の中の物を参考にしています。

羊の毛を刈ると一匹増える様にプログラミングしました。永遠に羊毛がとれます。

テーマに沿ったワールドを頭で構想しました。実際に作成しつつ、やり直したり、思いついたアイディアを採用していきました。
MAKE CODE
