応募作品-2024年-
作品No.
4847
東京ブロック
たてもの部門
作品名
ぜったいあんぜんはうす
ぜったい安全ハウス
チーム名
おちにわかばよん
おちにわかば4

チームの特徴
新宿区の小学校の特別支援学級です! SDGsやウェルビーイングの学習で取り組みました。
チームメンバー
5名

工夫したところは、様々な災害に備えて、安全性や、何かがあったときの対策を考えて、建物を作ったところです。
・すぐに移動できるよう、トロッコを作りました。
・ダイヤモンドやエメラルドなど、材料の強度にもこだわって家を建てました。
・災害が起きないよう、大きな神社を作りました。

大阪万博の紹介サイトから、写真や動画を見て学びました。

レッドストーンを使って、畑から自動でホッパーへ流され、チェストに入ってそのまま収穫できるような仕組みを作りました。
また、トロッコレーンの分岐点を作りました。

授業の最初で、グループで作るものを決めてから、作業をしました。作業後に作ったものを見合って、次に作るものを考えました。

天空と地上が繋がっていて、天空で作物を栽培し、自動で作物が収穫されて、トロッコで地上に供給されるという、食べ物に絶対困らないようなシステムを作りました。