第6回 Minecraftカップ

オンライン投票に参加しよう!「Well-being をデザインしよう」をテーマに全国/海外から774作品が集結!

6回目の開催となる今年のMinecraftカップには、16,891人がエントリーし、「Well-being をデザインしよう」を大きなテーマとして盛り込んだ774作品が全国/海外から集まりました!たくさんのご応募ありがとうございました!

応募には至らなかったみなさんも、次の挑戦へと繋がる取り組みとなったのではないでしょうか。
これから予選が始まりますが、まずはここまで挑戦した自分自身とチームの仲間、
サポートしてくれた大人たちと一緒に、頑張りを讃えてあげてくださいね。

本日、9月4日12:00からMinecraftカップ会員のオンライン投票による予選が行われます。
予選通過した「まちづくり部門」の作品を対象に、10月19日から全国14地区ブロックで地区大会が開催されます。

会員登録をして、マイページを持っている方はどなたでも参加できるので、作品応募をしていない方もぜひオンライン投票に参加してみてください。

本日9/4(水) 16:00から
オンライン投票についてYouTube配信でお話しします。
ぜひお越しください!
https://youtube.com/live/URzbI4mZa_A

作品一覧はこちら▼

オンライン投票のやり方はこちら▼
https://minecraftcup.com/support/11536/

予選について

まちづくり部門の予選では、Minecraftカップ会員によるオンライン投票と、予選審査員による審査によって地区大会に進出するチームが決まります。

<まちづくり部門予選 通過作品数>
最大210作品(各地区の上位15作品)
14ブロック×15作品=210作品
シード権を満たした作品は、各地区上位15作品にシード権を満たした作品数が追加されます。

<シード権について>
地区大会では、今年度よりシード権制度を導入します。シード権を満たす場合、地区大会の出場権(シード権)が与えられます。シード権を満たしたチームがいる地区は、予選通過作品数にシード権を満たした作品数が追加されます。なお、失格、辞退者が出てもシード権の繰り上げは行いません。シード権は、以下の条件を満たすチームに与えられます。

  • 前年度、地区大会本選において各地区で最優秀賞を受賞したジュニア部門・ミドル部門・ヤング部門の計3チーム今年度の大会要項に沿って、まちづくり部門の応募が完了していること。
  • チームの過半数が前年度と同じ参加者であること。
  • チーム名が同一であること。

地区大会について

地区大会は、まちづくり部門のみの開催となります。地区大会では、14ブロックごとに審査会を開催し、地区大会審査員による審査を実施します。

会場の様子は、大会YouTubeで後日配信を行い、オーディエンス投票も受け付けます。結果発表は、12月を予定しています。

地区大会の詳細・会場や日程はこちら

お知らせ一覧に戻る