第7回Minecraftカップ

  • X(旧 Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
会員登録・ログイン
  • 会員登録・ログイン
  • Minecraftカップについて
  • 大会からのお知らせ
  • お問い合わせ

大会参加者の方へ

応募・審査について

  • 大会要項
  • 参加の流れ
  • まちづくり部門
  • たてもの部門
  • イベント案内
  • 活動レポート
  • 作品づくりサポート
  • よくあるご質問
  • 応募作品

教育関係者・
保護者の方へ

教育版マインクラフト

  • 活用について
  • ライセンスについて
  • 特別支援について
  • 活動拠点の紹介

パートナーシップ

  • 取組事例
  • X(旧 Twitter)
  • Instagram
  • YouTube

news 自治体パートナー

  1. 自治体パートナー
自治体パートナー「長野市」がMicrosoft Education EXPO 2025に登壇。Minecraftカップについてご紹介いただきました。
  • お知らせ
  • 自治体パートナー
2025.03.15

自治体パートナー「長野市」がMicrosoft Education EXPO 2025に登壇。Minecraftカップについてご紹介いただきました。

第6回Minecraftカップ 自治体パートナーの「長野県長野市」から、教育委員会 教育課の轟さんが、Microsoft Education EXPO 2025…

自治体パートナー「佐賀市」にて、第6回Minecraftカップ全国大会受賞チーム「WellCraft Innovators」を表彰いただきました。
  • お知らせ
  • 自治体パートナー
2025.03.05

自治体パートナー「佐賀市」にて、第6回Minecraftカップ全国大会受賞チーム「WellCraft Innovators」を表彰いただきました。

第6回Minecraftカップ自治体パートナーの佐賀市にて、北九州ブロックから進出し、全国大会で受賞したチーム「WellCraft Innovators」を表彰…

3月19日に第7回Minecraftカップ(2025年度大会)自治体パートナー オンライン説明会を実施します
  • お知らせ
  • 自治体パートナー
2025.03.04

3月19日に第7回Minecraftカップ(2025年度大会)自治体パートナー オンライン説明会を実施します

自治体パートナー オンライン説明会の申し込みは、以下のフォームからお願いします。 第7回Minecraftカップ自治体パートナー向け説明会申込フォーム   ーー…

第7回Minecraftカップ(2025年度大会)自治体パートナー募集のお知らせ【オンライン説明会実施】
  • お知らせ
  • 自治体パートナー
2025.02.01

第7回Minecraftカップ(2025年度大会)自治体パートナー募集のお知らせ【オンライン説明会実施】

  Minecraftカップは、子どもたちの21世紀を生き抜く力が身につく「教育版マインクラフト」を使い、高校生以下の子どもたちがテーマに沿った作品(ワールド)…

【自治体の方へ】地域の子どもたちを対象にワークショップを開催しませんか?
  • お知らせ
  • 自治体パートナー
2025.01.31

【自治体の方へ】地域の子どもたちを対象にワークショップを開催しませんか?

  こんな課題はありませんか? ・地域課題の解決: 10年後のまちづくり / 防災・防犯意識の向上を子どもたちと考えたい ・地域の歴史・文化の再発見: 地元の魅…

【自治体の方へ】地域の子ども達にICT・デジタルものづくり教育を届けませんか?
  • お知らせ
  • 自治体パートナー
2025.01.31

【自治体の方へ】地域の子ども達にICT・デジタルものづくり教育を届けませんか?

  こんな課題はありませんか? ・学校教育の中でICT教育を進める魅力的な教材がほしい・STEAM教育や探究的な学びを授業で取り入れたい・不登校の子どもたちが学…

自治体パートナー「山口県下関市」にて、第6回Minecraftカップ中国ブロック特別賞「スマートシティしものせき賞」表彰式が開催されました
  • 第6回大会
  • 自治体パートナー
2025.01.20

自治体パートナー「山口県下関市」にて、第6回Minecraftカップ中国ブロック特別賞「スマートシティしものせき賞」表彰式が開催されました

12月18日に、第6回Minecraftカップ自治体パートナーである「山口県下関市」にて、まちづくり部門中国ブロック特別賞「スマートシティしものせき賞」の表彰式…

自治体パートナー「愛知県日進市」にて、第6回Minecraftカップ東海ブロック特別賞「日進市制30周年記念賞」表彰式が開催されました
  • 第6回大会
  • 自治体パートナー
2025.01.07

自治体パートナー「愛知県日進市」にて、第6回Minecraftカップ東海ブロック特別賞「日進市制30周年記念賞」表彰式が開催されました

12月17日に、第6回Minecraftカップ自治体パートナーである「愛知県日進市」にて、まちづくり部門 東海ブロック特別賞「日進市制30周年記念賞」表彰式が開…

自治体パートナー「長野市」にて、第6回Minecraftカップ北関東信州ブロック特別賞「長野市賞」作品発表・表彰式が開催されました
  • 第6回大会
  • 自治体パートナー
2025.01.07

自治体パートナー「長野市」にて、第6回Minecraftカップ北関東信州ブロック特別賞「長野市賞」作品発表・表彰式が開催されました

12月14日に、第6回Minecraftカップ自治体パートナーである「長野市」にて、まちづくり部門 北関東信州ブロック特別賞「長野市賞」作品発表・表彰式が開催さ…

第6回Minecraftカップ 全国24の自治体より与えられる「自治体パートナー特別賞」の受賞作品が決定!
  • お知らせ
  • 第6回大会
  • 自治体パートナー
2024.12.05

第6回Minecraftカップ 全国24の自治体より与えられる「自治体パートナー特別賞」の受賞作品が決定!

Minecraftカップ運営委員会は、「ひとりひとりが可能性に挑戦できる場所」をコンセプトに、すべての子ども達にプログラミング教育やデジタルなものづくり教育を届…

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • »

第7回Minecraftカップ

X(旧 Twitter) Instagram YouTube
  • 大会について
  • 応募・審査について

    • 大会要項
    • 参加の流れ
    • まちづくり部門
    • たてもの部門
  • イベント案内
  • 活動レポート
  • 作品づくりサポート
  • よくあるご質問
  • 応募作品
  • 教育関係者の方へ

    • 教育版マインクラフトの活用について
    • 教育版マインクラフトのライセンスについて
    • 特別支援について
    • 活動拠点の紹介
  • お知らせ
  • 活動紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
©Minecraftカップ運営委員会