教育関係者・保護者の方へ
応募・審査について
会員登録・ログインはこちらから
3月21日に、オンラインで「授業・校務活用素材ポータル意見交換会」を実施します。 こちらは、主に教育関係者や学校の先生向けの内容となります。ぜひ気軽にご参加くだ…
MinecraftカップLINE公式アカウントを開設しました。 公式LINEでは、 ・Minecraftカップの大会情報・学校や教室での取り組み・教育版マインク…
第6回Minecraftカップ自治体パートナーの佐賀市にて、北九州ブロックから進出し、全国大会で受賞したチーム「WellCraft Innovators」を表彰…
自治体パートナー オンライン説明会の申し込みは、以下のフォームからお願いします。 第7回Minecraftカップ自治体パートナー向け説明会申込フォーム ーー…
第7回Minecraftカップ(2025年度大会)に向けて、2月26日(水)に自治体パートナー オンライン説明会を実施しました。 説明会の内容 第6回Min…
2025年3月26日(水)に、Minecraftカップの活動報告会を開催いたします! 4月からスタートした本年度大会も、2月の全国大会を経て、無事に終了いたしま…
2025年2月16日に、おおさかATCグリーンエコプラザにて、第6回Minecraftカップ全国大会まちづくり部門を開催しました。 6回目の開催となる今年は…
いつもMinecraftカップを応援いただきありがとうございます。 本日(2月14日)9:00から、Minecraftカップ初めてのクラウドファンディングがはじ…
大会ブロンズパートナーの川崎重工業株式会社との取り組みをご案内します。 未来のモビリティが活躍するNEO OSAKAをマイクラで作ろう! あなたの創造…
第6回Minecraftカップ全国大会・表彰式に関する追加情報をお知らせします! 本日は、ファイナリスト28チームの発表順をはじめ、オーディエンス投票時間や…