応募作品-2024年-
作品No.
2859
東海ブロック
まちづくり部門
作品名
りそうのまち
理想の町
チーム名
はーとふれんど
ハートフレンド

チームの特徴
日進市教育支援センターからの参加
チームメンバー
7名

一番見てほしいのはコンビニ、水族館、動物の里などのいろんな建物です。建物の内部までこだわって作りました。

理想の町にあったらいいものや古代や未来の建物や乗り物はどんなものかを友達や先生に質問したり、本を見たりしました。

この町に来た人を楽しませるための仕組み(花火を上げる、トロッコに乗る、写真撮影をするなど)を考えました。

最初に古代エリアと未来エリアを分担しました。大きな建物はみんなで考えました。最初に建物の外側を作り、内部はそれぞれが「あったらいいな」という場所を自由に作れるようにしました。

自然の中で楽しく暮らせる町を作りました。この町ではSDGs目標15の「多様な生物が生きられる環境」を、動物と仲良く生活したり、きれいな水を循環させたりすることで表現しています。