第6回 Minecraftカップ

works 応募作品-2024年-

作品No. 3202
北九州ブロック たてもの部門
作品名
いつでもだれでもおなかいっぱいしょくどう
いつでもだれでもおなかいっぱい食どう
チーム名
まもまもふぉーぜ
まもまもふぉーぜ
メイン画像
チームの特徴

はじめてのマイクラカップひとりでがんばります!

チームメンバー

1

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

SDGsの目ひょう2「きがをゼロに」を目ひょうにむりょうでだれでも食べれる食どうをつくりました。
はたけでレバーをおせばさくもつがしゅうかく出来るようにして、それを食りょうこにほかんして、じどうでちょうり出来るしくみを考えました。
はたけから食りょうこ、食りょうこからキッチン、キッチンから食どうにつなげるためのホッパーをつなげるのがむずかしかったです。
キッチンでじどうクラフトをするためのクラフターが元もとなかったから出来なかったけどアップデートでクラフターが出たのでつかいました。

未来の技術や万博についてどのように調べましたか?

未来の技術や万博についてどのように調べましたか?

万ぱくはおとうさんといっしょに万ぱくのホームページを見て、パビリオンをしらべました。
SDGs目ひょう2「きがをゼロに」は、じぶんでインターネットやYouTubeでしらべました。

レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーン回路やMakeCodeなど、動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーン回ろでドロッパーからコンパレーターで2かいにつないでちょうり出来るようにしたり、MakeCodeではたけをつくってたねうえもしました。

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

先にどんなものをつくるかを考えてからかみに書いたり回ろをどうやってつくるか考えてかみに書いてつくりはじめました。

パビリオンの中に表現した未来の技術は何ですか?

パビリオンの中に表現した未来の技術は何ですか?

レバーをおせばさくもつをしゅうかく出来るようにして、じどうでそうこにあるチェストにあつめて、じどうでちょうりして、おきゃくさんにむりょうでたべてもらうしくみ。
どうぶつをたおして食べずに、さくもつだけをつかってだれでもおなかいっぱいになるメニュー。