works 応募作品-2024年-

作品No. 4367
北海道ブロック たてもの部門
作品名
SDGs達成の塔 「安全な水」と「電気」を世界中に
チーム名
なのはな
なのはな
メイン画像
チームの特徴

初めての挑戦!

チームメンバー

1

パビリオンの中央にSDGsのアイコンに使われている色のガラスを選ぶことで、SDGsを表現しました。

パソコンやタブレットで、大阪万博やSDGsについて調べました。また、Minecraftカップ建物部門のワールド内のクイズでも調べました。

人がいると自動で明かりがつく仕組みを、レッドストーン回路で作りました。電気のつけっぱなしをなくす技術を表現しています。SDGsのクリーンなエネルギーについて考えました。

実際のパビリオンを参考に、作りたいパビリオンのデザインを考え、パビリオンにあった地形を探しました。パビリオンの外観ができてから、内装に飾るものを考えて作りました。

SDGsの「6安全な水とトイレを正解中に」「7エネルギーをみんなにそしてクリーンに」から、安全な水と電気(エネルギー)のための技術を表現しました。