お知らせ
自治体パートナー「徳島県」にて、第6回Minecraftカップ四国ブロック特別賞「とくしま新時代賞」作品発表・表彰式が開催されました
11月3日に、第6回Minecraftカップ自治体パートナーである「徳島県」にて、四国ブロック特別賞「とくしま新時代賞」作品発表・表彰式が開催されました。
会場は、四国ブロック地区大会終了後のイオンモール徳島にて行われました。
自治体パートナー「徳島県」 独自の取り組みについて
今年度の自治体パートナーの1つである徳島県は、パートナー参画以前よりマインクラフトを使った教育やe-スポーツでの地域活性化、デジタルモノづくりを体験できる環境づくりを進めてきました。
徳島県教育委員会教育長 中川氏自ら、東みよし町にある学校で教育版マインクラフトを使った授業に取り組んでいます。
その様子は、Minecraftカップでも取材させていただきました。
徳島県東みよし町の取り組みを取材しました | 第6回Minecraftカップ
子どもたちがe-スポーツに触れられる「とくしまeスポーツフェスティバル闘電街」も、徳島e-スポーツ協会が主体となって毎年開催されています。
こちらは、商店街や徳島県内の大学、企業が連携した取り組みです。
徳島市の商店街で「eスポーツ」を楽しむイベント|NHK 徳島県のニュース
徳島駅前には、e-スポーツができる環境も整備されています。
▼とくぎんトモニプラザ (徳島県青少年センター)

「とくしま新時代賞」の作品発表・表彰式の様子
四国ブロック地区大会終了後、観覧していたみなさんの前で受賞作品の発表と表彰式が行われ、徳島県教育委員会教育長 中川氏から、表彰状と副賞が贈られました。
賞の紹介
徳島県からの応募のうち、とくしま新時代を感じさせる未来のまちを感じさせてくれる作品に贈られる賞

四国ブロック特別賞「とくしま新時代賞」受賞作品 / チーム名
作品名:未来へつなぐ阿波とくしま(作品ID 4041) チーム名:龍昇まちづくり2024

オリジナルの木製表彰状と副賞
表彰式では、徳島県立那賀高等学校 森林クリエイト科が作成した特製の木製賞状が贈られました。


また、副賞として、徳島県立阿南光高等学校が開発・製作した「ぽてっとライト」も贈られました。
「ぽてっとライト」は、倒れたり、大きな振動を感知すると、自動的に点灯する防災懐中電灯です。

徳島県教育委員会教育長 中川氏よりメッセージ
「10年、20年先の地域の未来を考えることは必須であり、マインクラフトは地域事を自分事として考え表現する一つです。徳島の未来を考えていたどの作品も本当にすばらしかったです。志高くこれからも徳島の未来を考えていきましょう」
徳島県HPでも、当日の様子について発信いただいています
