応募作品-2023年-
チームの特徴
Coding Labのプログラミング教室に通う東京のメンバーを中心に海外主にシンガポールからも参加。ミーティングはすべてオンライン!
チームメンバー
29名
作品の中で注目して
みてほしいところ
中央駅、都市全体の鉄道網、世界クラスの動物園と動物救護センター、すべての生き物が共生できるバイオーム生息地タワー、スカイパークなど、私たちの世界には多くのものが建設しました。
私たちが特に紹介したいのは、自給自足の垂直農場です。垂直農園の水供給は100%、雨水を集める集水システムから得ている。また、農場に必要な電力はすべてソーラーパネルから供給されている。 垂直農場はまた、人々が遊べるスペースをより多く残すために、建物を積み上げることによって貴重な都市空間を節約しています。 私たちはコードを使用して農場を建設し、将来的に農場を大量生産できるようにした。 自立型の垂直農場システムは、環境に優しく、持続可能な農業ソリューションであり、どの都市にも最適だと考えています。
私たちが直面した困難のいくつかは、水槽、列車ネットワーク、エージェント・ファームのコードを学ぶことでした。
「作品テーマ」をワールド上で
どのように表現したか
私たちがテーマを表現し、SDGs11、7、5に取り組むために行ったことのいくつかは以下の通りです:
- 迷子や怪我をした動物のための動物園を作る。 これにより、動物と人間の絆が深まることを期待しています。
- 誰にとっても安全で、誰もが平等に働ける未来の世界。
- 垂直農場、配送センター、住宅、駅、線路にクリーンな太陽エネルギーを使用。
- 持続可能な垂直農場は、街全体のみんなの食料を生産する。
- 私たちの未来的な世界は、明るい色とガラスを多用した明るいもので、住むのに幸せな場所です。
- エコ・スカイドームとバイオーム・タワーは、さまざまな生息地と気候を保存している。これらのバイオームは、いつでも冬や砂漠、深海までも体験することができます。
- 街の中心にはSDGsチャンピオンの像があり、誰もがより良い生活を送れるよう鼓舞している。
どのようなことを調べたか
インターネット、グーグル、ユーチューブ、学校、本など、いろいろな方法で調べました。 具体的に調べたことは以下の通りです:
- マインクラフトでいろいろなものを作る方法
- レッドストーンの使い方
- 実生活で人々がどのようにエネルギーを節約しているか
- 地下鉄や電車の経路のデザイン
- 配送センター
- 集水システム
- 動物園についての事実と、「茶色のパンダが茶色いのは病気のせいだ」といった動物の病気の見分け方。
- すべての動物の環境
プログラミングなどを、
どのように使ったか
私たちはMakeCodeとRedstoneを使って、次のようなさまざまなものを作りました:
- パワーレール・ネットワーク
- エコ・スカイパーク
- 石をビーチにしてみました。
- スティートランプ
- 巨大なバイオーム・タワー
- 垂直農場
- 流通センター
- 集水システム
- 水槽
- エージェントファーム
- レッドストーン自動チケットシステム
- レッドストーン花火
- レッドストーン駅ボード
- レッドストーン自動ドア
どのような計画をたてて
制作をすすめたか
私たちのチームは、Coding Lab SingaporeとCoding Lab Japanのメンバーで構成されています。 夏の間、私たちは毎週オンラインで集まり、世界の計画、リサーチ、コードの学習、そしてもちろん世界の構築に取り組みました。
私たちは、ZoomやMicrosoft Teams、Microsoft OneNoteなどのオンラインサイトを利用して、チーム編成を行っています。
私たちはチームを小さなチームに分け、作業を分担できるようにした。 例えば、動物園と動物レスキューに携わる人、鉄道駅とレールに携わる人、垂直農園、ソーラーパネル、禅センター、バイオームタワー、持続可能な漁業の施設、エンドポータル美術館、アーチェリーステーション、SDGsチャンピオン像に携わる人などです。