第6回 Minecraftカップ

works 応募作品-2023年-

作品No. 1844
南九州ブロック ミドル
作品名 SDGs アイランド
チーム名 チームEF
チームの特徴

片方が転校しても、大親友である二人が、挑戦します。

チームメンバー

2

作品の中で注目して
みてほしいところ

作品の中で注目してみてほしいところ

環境が破壊されていることがわかるように、学校ではその破壊されている場所へ行けることです。こうすることでどのくらい破壊されているかがよくわかります。また、森の部分は環境保護区にして自然を守っています。風力発電により、環境に影響のない発電になっています。灯台の光も回るようにしました。

「作品テーマ」をワールド上で
どのように表現したか

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現したか

誰もが元気で安心して暮らせるということで、遭難しても島の場所がわかるように、大きな灯台を作りました。交通事故が起こらないように、自動車は廃止され、地下鉄のみになっています。持続可能という面では、無駄なスペースを取らないように、公園などは崖に埋まっていたり、風力発電や環境保護区などを作りました。津波の被害を防ぐために、島の周りに防波堤を作りました。

どのようなことを調べたか

どのようなことを調べたか

まずは、どのような環境破壊が起こっているかを調べました。すると海面上昇や干ばつなどが見つかりました。主にインターネットで調べましたが、社会の教科書なども使いました。交通事故などは、一日に平均1635件起こっていることになるので、自動車を廃止しました。

プログラミングなどを、
どのように使ったか

プログラミングなどを、どのように使ったか

灯台の塔の部分などをやらせました。fillコマンドは誤って他の建物などを消しそうなので、コマンドブロックで自分が整地する機械になるコマンドなどを使いました。温泉や学校でワープするのには、tpコマンドを使いました。灯台の回る部分は、オブザーバーで作りました。

どのような計画をたてて
制作をすすめたか

どのような計画をたてて制作をすすめたか

最初は田舎になるように作っていたが、途中から友達が入ってきて、結局街のようにしました。あまり細かく計画をたてず、とりあえず、環境に優しいと思うものを、どんどん作っていきました。

THUMBNAIL
サムネイル
MAP
マップ
MAKE CODE
MAKE CODE